Candy's Diary

日々大切なことを綴っています。 テーマを大きく分けると、キャリア・ヤフオク・覆面調査員・日々の気づき、です。 新し物好きなので、試した商品の中で、良いと思ったもや、ファッション、美容、パソコン周辺機器などなど、多種多様です!

ブックレビュー

2040年の未来予測

2040年の未来予測 作者:成毛 眞 日経BP Amazon 冷静に、20年後を考えることができた。 悲観することはない!テクノロジーが未来を変えてくれる。 そう、楽観的に考えることができる本。

ブックレビュー 依存症ビジネス

依存症ビジネス 作者:デイミアン・トンプソン ダイヤモンド社 Amazon https://amzn.to/3j1Gl1c 依存症ってなんだろうまずはその視点から本を読んだ。 読み進めていくうちに世の中でよく売れている商品は依存症になるように仕組まれていると言うこともわかっ…

ブックレビュー GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代

与える人、ギバーってなんだろう?私はテイカーか、マッチャーか、バーカ?ギバーでありたいと思いつつ、きっとマッチャーなのでしょう。 本を聞きながら、今まで読んだ本との共通性を感じました。 例えばギバーは他人のために、色んなことを与えてくれます…

ブックレビュー 人はいつか死ぬのだから

『人はいつか死ぬのだから』 鈴木英子さんの本を読むのは2冊目。 不幸な自分の過去とどう向き合うか、他人と比べずに自分の幸せをいかに感じるか。1冊目に続き、考えさせられる本だなと思いながら読みました。 幸せは自分軸で考える、とはよく聞くセリフで…

ブックレビュー なんで家族を続けるの

中野信子さんと内田也哉子さんの対談をまとめた本です。文章が口語調なので読みやすい。 世間一般で言われる、両親に愛されお父さんもお母さんも家に帰ってくるような、幸せな家庭には育っていないお二人が、家族を題材として対談されたものが、対話形式でま…

ブックレビュー 残念な「オス」という生き物

残念な「オス」という生き物 人間だけでなく、「オス」という生物は全て 『如何に自分の子孫を残すか?そのためにどう女性にアピールしその女性を獲得するか』 そのためだけに生きているといっても過言ではない、そんなことが1冊に凝縮されています。 人間…

ブックレビュー 人はイジメをやめられない

人はいじめを止められない 昔から集団にそぐわない分子を排除する習慣があったため、その機能が脳に残っているだからいじめは止められない。 いじめをやめなさい、と言うのは 甘いものが大好きな人の前にケーキを置いて、食べるのを我慢しなさいと言うような…

ブックレビュー~ 13歳からのアート思考 末永 幸歩 著

絵が上手・下手は関係ない!アートの考え方が重要。変わらないもの、変わっていくものを改めて考えてみよう。

ブックレビュー~ オタク経済圏創世記 中山 淳雄 著

オタクやミーハーのパワーは無限!これを使わない手はないのです。私も自分のビジネスへの取り入れ方、再度考えてみます。

ブックレビュー~ 今日の芸術 岡本太郎 著

なぜこの本を手にとったか『 』 本好きの知人に勧められ、購入しました。読んだことのないジャンル、著者のもので、どんな本なんだろうと思いワクワクしながら読みました。 読んでみての感想 岡本太郎さんは、作品は有名なものをいくつかテレビや本で見た事…

ブックレビュー~ メモの魔力 前田裕二 著

なぜこの本を手にとったか『 メモの魔力 前田裕二著 』 TSUTAYAの店頭やアマゾンの売り上げランキングなどを見て気になっていたものを、Kindleのおすすめで見てポチっとしてしまいました。 読んでみての感想 メモと言う簡単な単純な言葉で表されていますが、…

ブックレビュー 予想どおりに不合理

こちらは行動経済学の本です。 自分の行動を今一度振り返ることができる、よいきっかけになりました。 私は今まで感情には流されない、自分の意思で選んでいると自負していたつもりでしたが、この本を読んで、人間は誰しも合理的でない判断を下していると言…

ブックレビュー アウトプット大全

#アウトプット大全 ブックレビュー。アウトプットの重要性と、これからのアウトプット方法について、考えるよい機会でした。

ブックレビュー スーパー・ポジティブ・シンキング

今この本を読んでいます。 なぜ選んだのか。 NON STYLE の井上さんといえば、ブサイクのいじられキャラ。この人なら相当の悪口を SNSで受け取っているに違いないと、批判を華麗にスルーしてあるだろうと、購入ボタンをポチッとしました。おそらく「ブサイ…

ブックレビュー ~ ティール組織

こんにちは、キャンディです。今、通勤時間を使って毎日2時間こちらの本を読んでいます。 「ティール組織――マネジメントの常識を覆す次世代型組織の出現 (日本語) 」https://amzn.to/3eEF6Bx 先日まで、Amazon専用端末Fire が車とbluetooth接続できなかった…

オリーブオイルの真実~ ブックレビュー

楽して美味しく太らない(勝間和代著) を読み、下のオイルとともにこの本が紹介してありましたので、読んでみました。私も数年前に美容にはオリーブオイルが良いと推奨してある本を読み、ずっとオリーブオイルを使用していました。 でも最近確かに、激安スー…

反脆弱性~ ブックレビュー

反脆弱性(上) 反脆弱性(↓) とても難しい本ですが、Kindleの耳読で読むことができました。 耳読の方法はこちらをご覧ください 難解な本ですが、著者のユーモアのある書きぶりに、笑いながら読むことができます。 バーベル戦略という言葉は初めて知りまし…

私の読書法~ 耳読する

現在の日常生活の中では車で移動する時間が長いので、読書は ・オーディブル ・FireでのKindle読み上げ( 耳読 ) の二つを利用しています。 オーディブルは、安くはないのですが、毎回Kindle読み上げでは味気ないので、お気に入りの俳優さんによる読み上げ…